転職で天職を見つけよう

転職で天職を見つけよう

転職をしたいと思った瞬間、すぐ立ち止まって「やっぱり無理だ...」と諦めていませんか?

【考察】転職後半年で仕事を辞めたい!そんな時に考えるべきこと

 

 今日もお仕事お疲れ様です。

 

頑張って転職をしたのは良いけれど、半年経って「やっぱり辞めたい...」と悩んでいる人も少なくないでしょう。

 

しかし、「転職後半年で次の職場なんて見つからないのでは...」と、不安になっていませんか?

 

結論から言うと、転職は全然問題ありません! 人生は1度限りです。自分の思った方向へ進むことを考えていきましょう。

 

今回は転職後半年で転職をしたくなった人が考えるべきことを共有します。

辞めたい会社を半年も続けたあなたは本当に凄い!

f:id:tenshoku_planning:20190426110709j:plain

まず初めに、「辞めたい」と思った仕事を半年も続けてきたことは、本当に凄いことだと誇って下さい!

 

これは、冗談でも冷やかしでもありません。

 

私は、転職後2日で辞めたり、1ヶ月で辞めたり...と、「この会社はブラック企業で、このままだと心身ともに疲弊していく一方だ...」と察知した瞬間に仕事を辞めてきました。

 

ですので、辞めたいような転職先で半年も仕事を続けてきたあなたは、私からするともの凄い忍耐力の持ち主です。

 

そして、短期離職を繰り返した私でも転職を繰り返し、5社目で満足のいく会社へ入れたので決して諦める必要なんてありません!!

なぜ半年で辞めたくなったか整理しよう

f:id:tenshoku_planning:20190425201823j:plain

前置きが長くなりましたが、何故、転職後半年で辞めたくなったかを整理していきましょう。

 

辞めたくなった理由を明確にし、次の転職の際に仕事選びの軸にしてください!

社内の人間関係で上手くいっていない

社内の人間関係については非常に多い悩みです。

 

私も、多くの会社でパワハラ上司や、嫌な先輩社員を見てきました。

 

会社は様々な年齢の人や、考え方の違う人達で構成されているので、合う合わないは絶対にあります。

 

転職後半年であれば、社内の人間関係がかなり見えてくる時期でしょうし、「この人達とは働いていけない」と、直感的に思えば正しい判断と言えるでしょう。

 

職場に馴染む努力をして馴染んでいける職場であれば良いですが、パワハラ上司や、嫌味な先輩が居て、ストレスで体調を崩してしまうくらいであれば、環境を変えるのも良いかもしれません。

 

職場の人間関係についてはこちらの記事も合わせてお読みください。

労働時間が長すぎてプライベートがない

想定以上に残業時間が長くて疲弊していませんか?

 

プライベートや趣味を優先したくて転職をしたのにも関わらず、「前職の方がましだった...」という人も少なくないでしょう。

 

これでは、何の為に転職をしたのかが分からなくなってしまいます。

 

「仕事だから残業は当たり前」と、いう社内の雰囲気に対して、転職後半年の人が反論するのはなかなか難しいですよね。

 

しかし、趣味やプライベートに時間を使うことは決して間違った仕事選びの軸ではありません。

 

合わせてこちらの記事も参考にして下さい!

入社前の条件と話が違う

私も経験したのですが

 

  • 求人票に残業代支給と記載されていたのに、残業代どころか、タイムカードすらない
  • 完全土日祝休みのはずが、土曜日は月1回出勤

 

など、入社前の労働条件と異なる場合があります。

 

しかし、藁にも縋る思いで転職をした場合は、収入源や働き口がなくなることを恐れ、労働条件が違うことをなかなか言い出せませんよね。

 

周りもその環境で働いているので、相談や愚痴を言うことも出来ずにストレスだけが溜まるでしょう。

 

入社前と条件が違う会社ではモチベーションなど上がりませんので、半年であろうと辞めたい気持ちは本当に良く分かります。

将来性がない会社だった

普段、仕事をしながら転職活動をしていると、企業研究や業界研究が甘くなります。

 

本来は志望先の情報をきっちり調べて、将来性を把握していくべきなのですが、内定をもらうことに必死になってしまい、入社後に将来性が無い企業だったと知ることもあるのです。

 

将来性が無い会社では、遅かれ早かれ辞めたいと思いますよね。

 

私の友人も「メーカーに入りたい!」と、いう理由だけで入社して後悔していました。

 

なんと、友人が入社する前に業績が大幅に落ち、古株や主力の人が抜けてしまったのです。

 

当然、業績が落ち主力も抜けた会社だったので、ボーナスも寸志で昇給もほとんど無い悲惨な状況で働いてました。

 

このように、希望を持って転職しても転職先に将来性が無い場合は再転職すべきでしょう。

 

余談ですが、その友人は1年で再転職をして年収は100万円近く上がりました(笑)

どうしても続けられない会社かを考えよう

f:id:tenshoku_planning:20190425202022j:plain

前述したように、転職後半年で辞めたくなるのにはいくつか理由があります。

 

もしかしたら、ここまで挙げたこと以外にも、仕事を辞めたくなった理由があるかもしれません。

 

満員電車が嫌だ、転勤が嫌だ...と転職してから気付くこともあるでしょう。

 

あなたなりの、仕事を辞めたくなった理由を明確にしたところで、一度考えて欲しいのは「どうしても続けられないかどうか」です。

 

どうしても続けていける気がしないのであれば、無理をせず転職をして、より条件の合う会社を見つけていきましょう。

有力な転職サイト・転職エージェントを利用しよう

f:id:tenshoku_planning:20190425202145j:plain

再転職ということで、転職サイトや転職エージェントを利用したことがある人も多いと思います。

 

再転職の人に、筆者のオススメの転職方法をお教えするので、参考になれば使ってみてくださいね!

 

念のため、転職サイトと転職エージェントの簡単な違いです。

  •  転職サイトは自分で求人を探し、応募する形式。全ての流れを自分でおこなうことになります。(個人で転職を進めたい人向け)→オススメの転職サイトは、業界大手のリクナビNEXT
  • 転職エージェントは、履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策、企業選び、企業へのあなたの推薦、年収交渉などの転職の「困った」をサポートをしてくれます。(プロに相談しながら転職を進めたい人向け

転職サイトに登録して求人を常にチェック

f:id:tenshoku_planning:20190425202601j:plain

まず初めにしておいた方が良いことは、転職サイトに登録をし、常に転職情報や、求人情報をチェックすることです。

 

転職をしたことがある人であれば分かると思いますが、転職はタイミングと行動力がカギを握ります。

 

行動力に関してはこちらの記事も合わせてお読みください 

 

 

また、辞めたい会社にいることで知らず知らずのうちにストレスが溜まっているので、ストレスが溜まりきって体調を崩す前に「いつでも転職活動ができる」選択肢を持つことが大切です。

 

体調を崩してから転職をしようとすると、かなりハードですし、転職サイトや転職エージェントに登録することすら面倒くさくなります。

 

転職を意識したのであれば、転職サイトへは登録を済ませ、いつでもスタートダッシュが切れる状態にしておきましょう。

 

気になる企業にはどんどん応募してみてくださいね。

 

1社受けると、強制的に履歴書や職務経歴書を作らないといけなくなり、一気に転職へと舵を切れます!

オススメの求人サイトは業界大手のリクナビNEXTです。

 

  • 知名度NO1の有名転職サイト
  • リクナビNEXTのみの求人が85%超え
  • 企業からの逆スカウト機能がある

 

転職希望者は、まずリクナビNEXTから登録することは、もはや必須とも言えますね。

 

登録はこちらから出来ます

リクナビNEXT(公式サイト)

併せて転職エージェントも使おう

再転職の人には転職サイトと転職エージェントの併用をオススメします。

 

転職エージェントを使うことで、

 

  • 履歴書・職務経歴書等の必要書類の作成方法
  • 面接対策、キャリアプランの相談
  • 待遇を企業と交渉、面接等のスケジュール調整
  • 非公開求人の紹介
  • 企業への推薦
  • 年収交渉

 

上記のようなメリットがあり、志望企業とあなたを繋いでくれます。

 

転職サイトでは個人で気になる求人情報を集め、転職エージェントでは「転職のプロ」に転職の相談をしながら求人の紹介を受けましょう!!

 

転職サイトと転職エージェント併用のメリットは

 

  • より条件にあった求人と多く出会える
  • エージェントに転職市場の動向やトレンドを聞くことで視野が広がり、転職サイトでの仕事探しにも幅が広がる
  • どちらかが上手く行かなくても、保険でもう一方の選択肢がある

 

など、併用しておくことで損はないでしょう。

 

あえて言うのであれば、エージェントは面談や電話があるので、そこに面倒くささを感じるのであれば、転職サイト一本に絞っても良いかもしれません。

 

しかし、再転職ということで、ここまで失敗してきているのであれば、より条件の合った企業へ行く為に妥協は出来ないはずです!

 

偉そうなことを言っていますが、筆者は5社目(今の職場)で初めて転職サイトと転職エージェントを併用しました。(笑)

 

ですので、転職のプロのアドバイスと、個人で出来ることを最大限に活かす転職をオススメします。

 

オススメ転職エージェントは、doda(公式サイト)

 

dodaは求人数が多いことはもちろん、志望企業への交渉力もありますし、情報も多く持っています。

 

 また、dodaは転職サイト(個人で求人を探し転職を進めるタイプ)と、

 

転職エージェント(プロに相談しながら転職を進めるタイプ)が一体化しているので、

 

転職エージェントが必要なければ個人で求人を探し、応募をする転職サイトとして利用していけば良いです。

 

また、独自の非公開求人が多数あるので、dodaを使って転職を進めていけば効率的に進むでしょう。

 

もちろん、無料登録、5分あれば登録完了です。

 

登録はこちらから出来ます

doda(公式サイト)

まとめ

今回は転職後半年で仕事を辞めたい、そんな人へ考え方と転職方法を解説してきました。

 

正直なところ、妥協すればいくらでも転職出来る時代です。

 

しかし、転職で失敗した人には、転職で成功し、より良い会社員生活を送って欲しいと強く思います。

 

転職後半年で辞めようとも、諦めなければ必ずあなたに合う会社は見つかるので、是非今回紹介した方法で転職活動を再開させてみてください!